トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
こちら浜松市東区笠井町の住人です
保守的で閉鎖的な町「笠井」に引っ越して数年。そんな町で平々凡々と暮らす中でのちょっとした空間。
甲状腺検査の結果
2008/07/19
健康・医療
前回の甲状腺の組織検査から1ヶ月経ったが、やっと昨日結果を聞く日となった。
とりあえず、組織は良性ということで、今後は経過検査で半年に一度病院に通う。
なんでも、濾胞(ろほう)という袋が異常により腫れているという。
今は直径2cmだが、4cmくらいになると喉のとおりも悪くなるので摘出することが多いという。
それにいつ癌化するかわからないし。
今さらではあるが、癌の危険分子であるタバコをやめることにする。
どうでもいいことだが、テレビを見ながらこれを書いているが、「なんでも鑑定団」の紳助も辞めたという。
お互い頑張ろう!(知り合いかよ、お前)
タグ :
濾胞
甲状腺
笠井町
同じカテゴリー(
健康・医療
)の記事
新型インフルエンザ疑惑
(2009-09-02 15:36)
大腸内視鏡検査(直前)
(2009-03-26 17:25)
大腸内視鏡検査
(2009-03-25 07:53)
甲状腺検査
(2009-02-26 23:57)
肩こり・腰痛予防
(2009-02-22 04:01)
臨時休業
(2009-02-10 07:36)
Posted by 次郎
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
甲状腺検査の結果
コメント(
0
)