トップ
›
日記/一般
|
中央区 (旧東区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
こちら浜松市東区笠井町の住人です
保守的で閉鎖的な町「笠井」に引っ越して数年。そんな町で平々凡々と暮らす中でのちょっとした空間。
大腸内視鏡検査(直前)
2009/03/26
健康・医療
昨日の続きです。
胃と腸がすっからかんになったところで11時に病院に行き、最後にとどめの浣腸をやられて、いよいよ胃カメラと大腸内視鏡を行うところをパチリ。
喉の麻酔から点滴で頭をボーっとさせられて久々に意識がなかった。
胃は少し潰瘍っぽいものがあったので組織検査に回してもらった、大腸はポリープが1つ見つかり切除してもらい、これも組織検査に回してもらった。
結果は4月7日以降に分かるらしい。
タグ :
まさふみクリニック
大腸内視鏡
同じカテゴリー(
健康・医療
)の記事
新型インフルエンザ疑惑
(2009-09-02 15:36)
大腸内視鏡検査
(2009-03-25 07:53)
甲状腺検査
(2009-02-26 23:57)
肩こり・腰痛予防
(2009-02-22 04:01)
臨時休業
(2009-02-10 07:36)
前兆
(2009-02-09 18:35)
Posted by 次郎
この記事へのコメント
こんにちは。
一度に、両方の検査ですか?
つらそうですが、かえって嫌なことは、
一度で済ませたほうが、いいかも?
私も、去年の秋にやりましたが、できたら
もう2度とやりたくないですね。
結果が、心配ですね。
Posted by
おたふく
at 2009年03月27日 14:57
コメントありがとうございます。
そうなんです、一度に両方なんです。
まず、胃カメラ、その後大腸内視鏡です。
私の場合、胃がんになる可能性が大のため、毎年胃カメラを飲まないといけないんです。
で、ついでに大腸内視鏡です。
最近では浜松ホトニクスのPET癌検診も受けてます。
Posted by 次郎
at 2009年03月28日 15:31
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
大腸内視鏡検査(直前)